社員インタビューInterview
新卒採用インタビュー
戸川 響
昔から料理を振る舞って喜ばせることが好きで、専門学校で調理の技術・知識を取得する。
自分の作った物で人を喜ばせる事が出来る飲食業界で仕事がしたいと思い、和幸へ入社。
入社後は、調理、接客ともに日々スキルを磨き、社内の調理・営業技能検定試験では、ともに3級を取得。
毎日お客様へ幸せを届けながら、ステップアップに向けて奮闘中。
「自分を磨ける環境で、
毎日がとても充実しています」
和幸との出会いは学内で行われた説明会でした。和幸をはじめとしてたくさんの企業が集まっての説明会で、特に印象に残ったのが「和幸」でした。話を聞いた企業の中で、一番お客様の心に寄り添うことを大切にしていると感じ、中でも「お客様の幸せのために」という言葉が心に刺さりました。
料理人というと男性のイメージが強いですが、和幸には、女性も活躍できる環境があるという事も入社を決意した理由ですね。
十数名の同期と共に新卒社員として入社しましたが、まずは一人の人として、また社会人として、言葉遣いや人間関係など、大切なスキルを学ぶことが出来ました。周りにいる上司、先輩、パートさんアルバイトさんに支えられ、励まされながら日々成長できていると実感しています。
それに、和幸に来て下さるお客様は、和幸のファンの方が本当に多くて、帰り際に「美味しかったよ」「また来るよ」「和幸のとんかつはいつも美味しいね」と言ってくださいます。どんなに疲れていても、この言葉を聞いた時の喜びは格別で、和幸に入って本当に良かった!といつも思います。
お休みもしっかりとれていて、休日には趣味の映画や舞台、イベントを見に行ったり、連休が取れたら京都に行ったりと、プライベートも充実しています。
普段の仕事では、売る側の立場だけでなく、お客様の立場に立って、「自分がお客様だったらどんな事をしてもらったら嬉しいか」「どんな声をかけてもらったら嬉しいか」という事を常に考えるように意識しています。来て下さったお客様から「ありがとう、美味しかったよ」の言葉をいただくと本当に嬉しいですし、より一層頑張ろうと思えます。これからもこの気持ちを忘れずに、調理・営業技能検定試験の上位合格を目指してスキルアップしていきたいと思っています。
~学生へのエール~
和幸はお客様の幸せはもちろん、和幸で働く人達の幸せも考えてくれる会社です。私達の頑張りをきちんと見て評価してくれる人事制度があり、頑張れば頑張った分だけステップアップすることができます。接客や調理が好き、興味がある方、和幸で一緒に頑張ってみませんか?
工藤 大
出身校:東京経済大学(2016年入社)
当初金融業界を志望していたが、就職活動を進めていくうちに本人が描いていたイメージとの
ギャップを感じるようになり、在学中にアルバイトをしていた和幸グループの説明会に参加。
仕事内容や評価制度に興味を持った事と和幸で働く人の温かさを思い出して入社。
社内の技能検定試験では早々に調理・営業共に3級を取得。日々の努力や人柄が評価されて、3年目にはチーフへ昇格。現在は店長を補佐する立場として店舗を盛り上げている。
「日々の成長が、お客様を幸せにできる。」
私は昔からとんかつが大好きで、小さい頃から家族で近所の和幸をよく利用していました。いつも美味しいとんかつと丁寧な接客が印象的で、毎回幸せな気持ちで帰る事が出来ました。不思議なご縁で和幸グループの店舗でアルバイトをする事になりましたが、もっともっとたくさんのお客様に同じように幸せな気持ちを提供したいと思い、和幸に入社を決意しました。
普段は食材の仕込みをしたりとんかつを揚げたり、毎日忙しく働いていて、和幸のとんかつ道を極めるべく精進しています。お客様に幸せな気持ちはもちろん、安心も提供するために、食材管理も徹底し、いつ来ても同じクオリティのとんかつを召し上がっていただくことを常に意識しています。その為に自分だけでなく、ホールも含めたチームとしてお客様のために頑張っています。忙しい時ほど声を出し、仲間と連携して上手く営業できた時はとても楽しく、この上ない喜びを感じます。
お店はシフト制で、平日を中心にお休みをしっかり取れています。休日には録画した番組や動画を見たり、テーマパークに行ってリフレッシュしています。どこも混んでいない平日ならではの良さがあり、充実しています。
今後に向けては、調理・営業技能検定試験で、上位級を取得したいです。上司に教えてもらったり、自分で勉強して分からない事や出来ない事を減らしていき、一日も早く次のステップに進めるよう、積極的に行動していきたいと思っています。
~学生へのエール~
おすすめポイントは、調理・営業技能検定試験、接客コンテストといった、自身のスキルアップに大いに繋がる明確な制度があり、頑張りがしっかり評価されることです。興味のある方は、是非一緒にとんかつを通してお客様に幸せを届けましょう。
内山 学士
出身校:城西国際大学(2013年入社)
最初は業界を絞らずに幅広く見ていたが、会社説明会で初めて和幸を知る。
人事担当者の人柄に惹かれて話を聞くうちに評価制度やキャリアプランに興味を持ち、自分自身が成長できる会社だと思い入社。
入社後は調理・営業技能検定をともに3級を取得。周囲を巻き込んで仕事をする姿勢や人柄が評価されて3年目にはチーフへ昇格。翌年には店長に任命される。
現在は店舗運営の最前線でリーダーシップを発揮して活躍中。
「とんかつ和幸というブランドを強くする
ために、更に自分を磨いていきたい」
就職活動で初めての企業説明会が和幸でした。飲食業界のみならず、様々な会社の説明を聞きましたが、和幸の会社の考え方や姿勢、社内の調理・営業技能検定試験等にどんどん興味が湧いていきました。そして、人事の方からの「和幸は人として成長できる会社」という言葉、そして「君は和幸向きだね!」というお声掛けにご縁を感じて入社に至りました。
和幸の良い所は、人として成長できるということです。言葉遣いや礼儀礼節など、本当に色々な面で成長ができました。また、プライベート面では、入社前はほとんどやっていなかった自炊や料理に興味を持つことができ、役立っています。たとえ調理未経験スタートでも心配いりません。
休日は、しっかり睡眠をとって体を休める日もあれば、釣りにでかけたり、サッカーなどの運動でリフレッシュしたり、友人と遊びに行ったりと、満喫しています。
私が普段心がけていることは、ずばり「お客様を幸せにすること」、これが第一優先です。良い接客、良い料理、良い空間を徹底して提供することで、お客様にほんの少しでも幸せを感じていただきたいと思っております。その実現のために、仲間達と明るく元気に仲良く仕事をすることを大切にしており、店長としてそのチームを引っ張っていくことにもやりがいを感じます。
私の目標は、「とんかつと言えば和幸!」というブランド力を強めていくことです。もちろん私一人の力だけでは難しいので、皆と協力して知名度を上げていきたいです。
~学生へのエール~
失敗を恐れてはいけません。失敗を繰り返し、学び、壁を乗り越えて人は成長していきます。和幸には、日々色々なことにチャレンジできる環境があります。是非一緒にチャレンジしましょう!
中途採用インタビュー
青木 好之
大学卒業後、調理の仕事に就きたくて専門学校で様々な基礎知識を学ぶ。
卒業後はフランス料理店で調理経験を積んだ後、27歳の時に和幸グループへ入社。
一般社員でキャリアをスタートして調理や店舗運営の経験を積み、主任(現在はチーフ)・店長と
順調にステップアップしていく。37歳の時、当時の最年少営業課長として昇格し、現在は約10店舗の陣頭指揮をとって奮闘中。
「お客様や一緒に働くメンバーから信頼され、
頼りにされる存在でありたい」
大学生の時、2年間和幸でアルバイトをしていて、とても楽しかったのを覚えています。和幸にはたくさんのこだわりがあって、大変な事も多かったですが、飲食店で働く楽しさを教えてもらった記憶があります。
調理の専門学校を卒業後、一度は他の飲食店に就職しましたが、和幸で働いていた時の楽しさが忘れられず、家族にも相談して、和幸でもう一度お世話になろうと決めました。
私は和幸という会社が世の中に提供する価値がお客様のみならず、広く社会ためになり、和幸に関わる全ての人達が幸せになれるような会社・店舗にしていく事を目指して毎日仕事をしています。
その際、担当する店舗のメンバー全員が明るく楽しく仕事をして、お客様から「ありがとう」「美味しかったよ」とお声掛けいただいた時の最上級の喜びを共有してくれる、そんな姿を見る事が私の喜びです。
その為に勤務日は毎日担当店舗の巡回を行い、メンバーとコミュニケーションを取りつつ、店舗に支障がなく運営出来るように気を配っています。きちんとした商品を提供できているか、店舗の衛生環境・雰囲気等、気を付けなければならないところはたくさんあって大変ですが、それがお客様や働く人達の為になると考えたら、やりがいを感じて取り組む事ができます。休みも週に2回はとれていて、主に家族と過ごしています。
仕事の疲れを忘れられますね。
今後は今まで以上にお客様や一緒に働くメンバーから信頼されて、頼りにされる存在になりたいと思っています。
~求職者へエール~
和幸は評価制度が整っている為、自分の課題や進むべき道が分かりやすく、毎日努力をして誠実に仕事に取り組んでいれば、ステップアップ出来る働き甲斐のある会社です。また、休みもしっかり取れるのでプライベートも充実出来ます。是非、私達と一緒に仕事をしましょう!!
井口 恵介
高校卒業後、自衛隊に入隊。2年間の任期満了後は、人に喜ばれる仕事をしたくて飲食業界に進む。
様々な飲食店に勤務後、2016年に和幸グループに入社。
店長候補として研修を経て、すぐ店長に任命された後は、わずか2年で新店の立ち上げを2店舗任されて、活躍の幅を広げている。
「自分達の仕事が世の中の役に立っていると
感じることが一番の幸せ」
前職はカフェの店長をしていました。当時は1日の労働時間がとても長く、お休みも週1日とれればいいほうでした。家族との時間もなかなかとれず、転職を考えていた時に和幸の募集をみました。入社後のステップアップの仕組みが明確で、収入が良く、福利厚生が充実していて自分が定年まで勤める事が出来る会社だと感じて入社しました。
入社後、まず社内独自の調理・営業技能検定試験の合格という目標が明確にあったので、日々こなすだけの毎日ではなく、向上心を持って仕事に取り組む事が出来ています。また、休みがしっかりとれるようになった事で、家族との時間も増えてプライベートも充実しています。
妻の出産の時は特別休暇をいただいて出産に立ち会う事も出来ました。
普段仕事をする上で、「常に向上心を持って楽しく仕事をする事」を心掛けています。これは自分自身の為でもありますが、一緒に働くメンバーのためにも店長が率先して常に元気に笑顔で前向きに仕事をする事で、お店全体が元気になり、お客様も気持ちよくお食事をしていただけて、自分もメンバーもお客様もみんなハッピーになれると思うからです。そして、その時にお客様から『ごちそうさま!』のお声をいただける事がメンバー全員で喜びを分かち合える瞬間です。和幸で働く人はみんな自分達の仕事が誰かの役に立っていると感じることが一番の幸せだと思っています。
今後の目標は、自分が店長を任せてもらった店で働いてくれたメンバーから、「このお店で働けて良かった」と言ってもらえる店舗を作る事です。そうなれば、メンバーのモチベーションが上がり、お客様への接客・サービスの質が良くなり、結果としてお客様に幸せを感じていただけると信じているからです。
~求職者へエール~
研修があるので初心者でも安心して入社できると思います。実際私も調理経験がほとんど無く、もちろんとんかつの調理も初心者でしたがしっかり教えてもらえたので問題なく出来ました。評価制度が整っているので、向上心を持って日々仕事をしていけば、ステップアップしていけると思います。また、福利厚生も充実していて、給与も高いので、ずっと働いていける会社だと思っています。
二方 伸太朗
大学卒業後、アルバイトをしていた造園会社の親方に憧れてそのまま就職。
その後、不動産営業を経て、25歳で和幸グループに入社。
一般社員として、短期間に複数店舗で調理や営業のスキルを習得して、飲食業界未経験ながら、入社後わずか3年半で店長に任命される。
「人との出会いを大切に、
更なるステップアップを目指したい」
大学を卒業した後、アルバイトをしていた造園会社にそのまま就職しました。
その後、不動産営業に転職しましたが、評価制度が曖昧で労務環境がかなり悪く、自分の将来と向いている仕事は何かと考えていた時に和幸の求人を見つけました。飲食業界は未経験でしたが、元々料理をするのが好きだった事と店舗で仕込みから揚げる事まで全て行う為、手に職を付ける事ができると考えました。また、評価基準が明確なので頑張れば昇進して収入を増やす事も出来ると考えて入社を決めました。
和幸へ入社して良かった事は「人との出会い」です。頼りになる先輩方が多く、また他店舗の人との出会いもあり、仕事の話だけではなくプライベートの話や相談出来る人や自分を慕ってくれる後輩が出来た点など、自分自身の成長を感じる事も出来ています。
プライベートでも休みがしっかりとれるようになりましたし、結婚して子供が出来て、マイホームも持つ事が出来て、とても充実しています。普段仕事をしている時は、常にお客様に喜んでいただく事を考えて臨んでいます。売店でお客様に商品をお渡しする際、笑顔で「ありがとう」と言っていただいた事やレストランで「美味しかったよ」と言っていただいた時はとてもやりがいを感じます。
今後の目標としては、現在は1店舗の店長を任されていますが、今後は技能検定試験の上位級を取得して、複数店舗を統括する営業課長を目指したいと思っています。
~求職者へエール~
評価制度が整っていて、社内独自の調理・営業技能検定試験で合格すると手当がつくなど、努力して成果が出れば、その分評価や収入という形で自分に返ってきます。また、休みも週に2日はとれるので、プライベートな時間もとれます。是非一緒に和幸で働き、充実した幸せな時間を手にいれましょう。